|
 |
2021月01日 作品テーマ 【氷】
|  |
|
|
【ビルダーネーム】 はるのすけ 様
【作品タイトル】 氷の祭典
【作品説明】 白鳥の氷像をフィグ達と作ってみました。
羽を広げる姿を表現するのが難しかったです。
さあ、氷の祭典の始まりです。
【ブリッカーズからのコメント】 はるのすけ 様 優秀賞おめでとうございます。今回は「氷」という少しつかみ所のないテーマでした。
ストレートに氷の祭典という作品にまとめただけでなく、トランスクリアーパーツを使い、大きな氷の白鳥を見事に表現されています。
まるで、雪まつりに展示された大きな白鳥を見ているような、そんな気分にもなりますね。
|
|
 |
|
|
【ビルダーネーム】 legohakase 様
【作品タイトル】 ふたりで遊んでたら凍っちゃった
【作品説明】 ふたりで水たまりで遊んでいたら、雪が降って、凍ってしまいました
|
|
|
|
【ビルダーネーム】 フォレストリバー 様
【作品タイトル】 行ってみたいアイスバー
【作品説明】 北海道にある氷でできたバーを作りました。
家にあるに白パーツをかき集め半球を表現しました。
また蝶番パーツを使い開閉できるようにしたため、子どもたちが遊んでくれています。
|
|
|
|
【ビルダーネーム】 mie 様
【作品タイトル】 カーリング
【作品説明】 窓ブロックでスケートリンクを作ってみました。躍動感のある作品に仕上がったと思います!
|
|
|
|
【ビルダーネーム】 EGO.movie 様
【作品タイトル】 「 二人だけのスケート場」
【作品説明】 彼女のためにスケートリンクを貸し切りにした彼。
会場をバラの花やハートで可愛くデコレーションしました。
でも、スケートは転んでばかりの彼に、優しく彼女が駆け寄ってくれるシーンを作りました。
|
|
|
|
【ビルダーネーム】 うり 様
【作品タイトル】 あっ! やばっ!
【作品説明】 氷の割れ目から顔を出したアザラシを待っていたのは、天敵のホッキョクグマ。
アザラシの息継ぎポイントをチェックして長〜い時間じ〜っと待っていたのです。
生きるか死ぬか、緊迫の瞬間!
ホッキョクグマ目線のタイトルは「キターーーー!!」
|
|
|
|
【ビルダーネーム】 Hachirou 様
【作品タイトル】 氷塊
【作品説明】 不透明なパーツと透明なパーツを組み合わせて氷の質感を出すのか楽しかったです。
ミニフィグと情景が合うように工夫しました。
|
|
|
|
【ビルダーネーム】 REI 様
【作品タイトル】 アイスクリームシャーベット
【作品説明】 1枚目:全体像です。
2枚目:黄色いクリームの上に茶色いチョコチップを乗せました。
3枚目:後ろから。
4枚目:スプーンも作りました。
5枚目:アイスクリームシャーベットを食べる謎の生物…。
6枚目:ミニフィグを置いて大きさを比較してみました。
|
|
|
|
【ビルダーネーム】 令吾 様
【作品タイトル】 整氷車
【作品説明】 荒れたスケートリンクの氷面を整氷車がきれいにしていきます。通った跡は氷がツルツルになりました。みんな興味津々で見つめています。
|
|
|
|
【ビルダーネーム】 レゴやる 様
【作品タイトル】 エルサのメカスーツ
【作品説明】 キャプテンアメリカなどヒーローのメカスーツを参考に作成したエルサが搭乗するメカスーツ。
素材は一部アイスキャッスルから切り出したもの。
エルサの魔法を制御・増幅して手から放出する。ヒールっぽい足の形状が地味なこだわり。
|
|
|
|
【ビルダーネーム】 LEGOかめかつ 様
【作品タイトル】 家の前にできた氷
【作品説明】 透明のブロックを使って氷っぽくした。スロープで屋根に見えるようにした。
|
|
|
|
【ビルダーネーム】 あちゅぴー 様
【作品タイトル】 流氷を見つめるオオワシの親子
【作品説明】 小さい流氷を見つめるオオワシの親子です。
特に小さいサイズでオオワシを作ることに拘りました。
|
|
|
|
【ビルダーネーム】 がーりっく 様
【作品タイトル】 南極観測用雪上車
【作品説明】 南極で働いている車です。
|
|
|
|
|
|
オリジナルレゴ作品を投稿してくださいましたブリッカーズ会員様全員に 当店で使用可能な100円分のポイントを、 一番の作品に選ばれた方にはスペシャルクーポンをお贈りいたします! 詳しくはこちら!!
|
|